ブログ・コラム

2021.05.02

スピーチ力は強い味方

きのうは月2回の小田原トーストマスターズクラブの例会でした。

 

私は、人前で話しをするのが苦手。

いや、説明的な話しはまぁまぁできる。

理屈っぽい話しも得意だ。

しかし、相手の心を揺さぶるような話しはちょっとダメ。

 

船井幸夫氏は長所伸展という。

本当は得意なところをのばすほうがいいのだろう。

私もそう思う。

でも、どうしても避けて通れないことっていうのもある。

スピーチ力もその1つだと思う。

TEDxに出てくるようなスピーカーになる必要はないが、

自分の思っていることをちゃんと伝えられるようにはなりたい。

相手が、「聞いてみよう」と思えるような話しをできるようになりたい。

 

そんなことで、以前から気になっていた

トーストマスターズクラブというところに行くようになった。

私は小田原のクラブに所属している。

もう、4年くらいになるのかな。

 

トーストマスターズクラブは、主として、

英語専門、日本語専門、日英両方という種類がある。

英語も興味はあるけど、いま必要なのは日本語スピーチ。

小田原もその一つ。

 

コロナで、小田原に集まることはなくなった。

ちょっと寂しいけど、参加はしやすくなった。

 

トーストマスターズクラブには先生はいません。スピーチをしたり、ひとのスピーチにフィードバックをしたり。

時には先生、時には生徒、そして時には運営役員と手作りのクラブです。

 

知識よりも実践。

とにかく話をすることに慣れることを重要視しています。

なので、なにかとしゃべります。

理屈はネットや本を読めば、頭では理解ができます。

でも、その通りにできないからみんな困る。

私もです。

必要なのは、練習の場なんですね。

「知っている→出来る」には大きな差があります

(って、小田原トーストマスターズクラブのホームページに書いてありますwwww)

 

こんな私でも、なんとか人前で話しができるようになったは、

小田原トーストマスターズクラブで練習したおかげと、

場数を踏んだためですね。

 

経営者であれば、いや経営者でなくても

話す力は大きな武器になります。

 

話しを聞いていて心地よい。

心のハードルを下げて、素直に受け止められる。

そんな話しができるように、私はなりたいです。

 

興味がある人がいたら、お試し参加してみませんか?

カレンダー

«5月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

ブログ内検索

アーカイブ