ブログ・コラム

2022.06.10

コップ半分の水 そしてリブランディング企画塾

コップに半分入った水がある。

それを、半分しかないとみるか、

まだ半分もあるとみるか。

という話しは、皆さん1回は聞いたことあるのでは?

 

どこか、

ネガティブ=悪

ポジティブ=善

ポジティブにとらえなければだめ。

という風潮を感じます。

 

もちろん、ポジティブにとらえたほうが

チャンスは広がると思います。

ヒトは、ネガティブにとらえるのは

生き物としての習性でしょう。

危険に対して、自己防衛本能が、

ネガティブにとらえるという根本でしょう。

 

だから、ポジティブにとらえる訓練したほうがいい

というのは、私も賛同するし、自分でもやっています。

 

しかし、どこかで、ポジティブでなければならない

という風潮を感じます。

 

ネガティブだろうがポジティブだろうが、

事実は、「コップ半分の水」

これは変わらない。

 

一番重要なのは、

事実を、ニュートラルに事実としてとらえる。

不必要な意味づけを無理にしないことでは

ないでしょうか?

 

ところで、先日、沼津市の

リブランディング企画塾の説明会に参加しました。

私は1期(おととし)に参加したのですが、

説明会で、コップ半分の水の話しをしていました。

 

コップ半分の水をみて、

もう半分しかないとみるか、

まだ半分もあるとみるか。

 

しかし、これを見て、

「ここにお花を入れてみたら、気持ちがあかるくいなるかもしれない。

と考えます。これが企画です。

という話しをされていました。

 

なるほどな~。

ネガティブ・ポジティブではない、

第3の道を生み出すことなのですね。

カレンダー

«6月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   

ブログ内検索

アーカイブ