ブログ・コラム
2025.01.08
行動を変えるために
みんな、より良くなりたいと思うだろう。
私も思う。
今がとても良い方向に向かっていれば、そのままでいいかもしれない。
今と別の結果を手に入れたいのであれば、今とは別の行動をする必要がある。
同じ行動をしていて別の結果を手に入れようと思うのは、それは無理な話。
行動を変えることで、結果が変わる。
そんなことは当たり前だと言うかもしれないけど、
意外とこれが自分の事となると、当たり前ではないことが多々ある。
今までと同じ行動を繰り返しながら、別の結果を求めたり。
一言に行動を変えるというが、やろうとすると意外と難しい。
人は今までと同じことが好き。
それがたとえベストではないと分かっていても、
同じことをつい繰り返してしまう。それが人の特性だと思う。
行動を変えれば、よくなるかもしれないし、今より悪くなるかもしれない。
同じでいれば、昨日と変わらない明日が期待できる。
多くの人は、良くなることを求めるよりも、悪くなることを避けたくなる。
しかし、よくなりたかったら、変えるしかない。
目標設定、課題、学びなどは、行動を変えるためにある。
逆に言えば、今までと行動が変わらなければ、
課題や目標設定する意味はなく、また「勉強になりました」と言っても、
なにも学んでないともいえる。
せっかく決めた今年の個人目標。
行動変異していこう。