ブログ・コラム

2025.05.06

コメダの店内音楽

私はコメダ珈琲のヘビーユーザー。

週に数回は利用している。

そんな中で、ふと疑問に思っていることがある。

 

店内に流れている音楽が、ずっと同じ。

何曲かのバリエーションはあるが、それがローテーションで流れているだけ。

もう数年間、ほぼ毎週(時には毎日)コメダを利用しているが、おそらく年単位で全く変わっていないのでは?

 

なぜだろう?

 

サウンドロゴ的な役割なのか?

それとも「居心地の良さ」を重視するコメダの空間演出と関係しているのか?

この曲を聞いたら、音楽が1周したので30分経ったから、

スタッフはこの作業をするとか、そんなマニュアルがあったりして。

いくつか仮説は立つが、正解は知らない。

 

うーん、なぜなんだろう……。

皆さんはどう思います?

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

アーカイブ