ブログ・コラム

2022年04月

2022.04.30

アスルクラロ沼津のシャレンパートナーになりました

私たちアーティスティックスは、

アスルクラロ沼津のシャレンパートナーになりました。

 

シャレンパートナーというのは、

スポンサーの1つなのですが、

試合中に画面に映るようなことはありません(残念!)

 

地域社会の企業や人たちと連携して、

地域のプラスになるような活動を

チームと地域とでやっていくのがシャレン。

 

その活動を、アスルクラロ沼津と連携していくのが

シャレンパートナー。

 

私たち会社や、私個人、

また、当社のスタッフがサバソニに関わったりと、

いろんな活動をしています。

 

これに、アスルクラロ沼津との連携が加われば、

単独ではできないことがいろいろできそうです。

 

先日は、アスルクラロ沼津の

ジェームズさんが来社してくださり、

お互いの持っているものを出し合って、

どんなことができそうかアイディア出し会議。

ジェームズさんが、ほんとアイディア豊富な人で、

感心しきりでした。

かっこいいし、めっちゃ好青年!

ジェームズさんがいたから、

シャレンパートナーになったようなものです。

 

これから、いろいろと発信できることが増えると思います。

アスルクラロ沼津の皆さんのお力も借りて

一緒に地域活動を推進していきます。

2022.04.29

誰もしていない119番通報

それは、強い雨の降りしきる夜だった。

そう、ちょうど今夜のように。

 

家でくつろいでいると、

外で何やら音が…

 

あれ?サイレン?

救急車かな。

 

だんだん近づいてくるな。

 

をっ!かなり近くで止まったぞ。

 

窓ガラスを見ると、赤灯が。

外に出てみたら、

うちの駐車場に救急車と消防車が停まってる。

 

駐車場が広いので、

パトカーが時々停まってることはあるけど、

救急車は初めて。

 

聞いてみると、119番通報があったそう。

でも誰も話をしない。

コールバックしても話し中のまま。

倒れているかもしれないので

出動してきたらしい。

 

住所と電話番号聞いたら、えっ?

私の自宅じゃん。

 

もちろん、私は通報してない。

試しに発信してみたけどかからない。

携帯からかけてみても着信しない。

 

電話機が壊れたのかな~

高くつくな~

なんて思ったことがありました。

 

そして、きょう。

かかってくるはずの電話がかかってこない。

 

もしやと試してみるとやっぱり。

電話が発着信しない。

 

やっぱり、今日も強い雨。

これは、雨による故障だなということで、

113の故障の連絡をしてみた。

 

まずは調査に来てくれることに。

雨が強い時は、故障が増える。

電話も電気器具だからね~。

それに、11Xみたいな電話番号は、

雨の時に勝手に通報されることは、

ままあるらしい。

 

よかった、怪奇現象じゃなくて(笑)

2022.04.28

久しぶりのモーニングセミナー

当社の加藤君が講話をするというので

今朝は、伊豆中央倫理法人会の

モーニングセミナーに参加してきました。

 

初だと思ったら、

よく考えたら、たぶん2回目くらい。

(前回は、たぶん、KURURAの時)

 

タイトルは「郷に入っては郷を楽しめ」

加藤君らしい。

 

その中で最も印象に残ったことは、

ごみ拾いのこと。

彼は、ごみ拾いをするうえで

誰かを恨まない

ネガティブな気持ちにならない

ことを、大切にしているという。

 

数週間くらい前にこの話しを聞きました。

 

環境活動の一環で、

私は、オフィスの前に花壇を整備しています。

ここが繰り返し荒らされるのです。

 

その原因がわかりました。

ワンコです。

散歩中の犬を、花壇に突っ込ませて、

そこでトイレをさせる人が近所にいるようです。

 

また、以前には、

花壇に吐いたりする人もいました。

吐いたものがかかると、

胃酸で、花は枯れてしまうんですよね。

 

以前は、ずいぶんとイライラしたり、

見張って見つけたら文句言ってやろうかと思いました。

 

誰かを恨まない

ネガティブな気持ちにならない

この話しを聞いてから、

そうだよな、せっかく花を育ててるのに、

腹を立てたりしたら、もったいないなと。

 

いまは、「あぁ、そんなこともあるよね」とか

「楽しくなっちゃったんだろうな」とか

思うようにしています。

 

そして、そうならないために、

自分ができることや工夫をしてみます。

2022.04.27

伊豆食べる通信 函南ちょうざめ

伊豆食べる通信 2022年4月号が届いた。

届いたといっても、

うちの会社で発送してるから

手渡されただけなのですが(笑)

 

今月は、函南ちょうざめ

 

函南でちょうざめ養殖していると

知ったのが一昨年だったかな。

 

見学させてもらって、

これはおもしろいなと。

 

そうしたら、今度は、

函南に、ちょうざめ専門のシェフが

移住して、お店をオープンすると。

 

それではと、伊豆食べる通信で

皆さんにお送りすることに。

 

今日帰ったら、

ちょうざめ食べてみよう。

楽しみです。

2022.04.26

毎月の全体会議

もう1週間以上前のことになるのですが、

月1回の全社会議を行いました。

先週の月曜日です。

 

ここ数年、月1回全社会議をやっています。

その内容は、年によってさまざまです。

今年は、経営指針の最重点課題に

全社的に取り組む日にしました。

 

4/4、年度の最初の月曜日に

経営指針発表会を行いました。

 

全社会議をどうするかも、

経営指針の中で決めています。

 

私たちアーティスティックスは、

サテライトオフィス勤務や

在宅勤務、

ダブルワーク、

週1~2日勤務の人もいるため、

全社会議は、みんなが顔を合わせる

重要な日です。

 

みんなで、共通の課題の投げかけをした後、

各グループに分かれて、

熱心にディスカッションをしました。

 

やっぱり、対面は対面の良さがあるから、

そこを最大化していこうと思いました。

2022.04.25

4/25月 清掃活動&花だん記録

月曜日。

1週間のスタートは、地域清掃から。

  

そして、花壇の記録を兼ねた定例報告

2022.04.24

日曜日はテレビの日

日曜日は、楽しみにしている

テレビ番組が2つ。

鉄腕DASHとポツンと一軒家。

 

普段、ほとんどテレビを見ない生活になって数年。

部屋のテレビも、いまだにブラウン管。

 

録画もしないし、オンデマンドで見るわけでもない。

古い人間なんですかね。

その時間に見れないテレビは、

結局見ないことが多い。

 

その中で、ほぼ必ず見ているのが、

鉄腕DASHとポツンと一軒家。

 

大好きなんですよね~。

2022.04.23

ロボカップ・ジュニア体験会を開催しました

ロボカップ・ジュニアの体験会。

19名の参加者と

10名以上のスタッフで

4/23、ぬましんCOMPASSで、

無事開催されました。

 

ロボカップ・ジュニアは、

自律型ロボットをプログラミングし、

サッカー対戦をします。

とはいえ、体験会は、

ちょっとドリブルするくらい。

そこまで、何とか2時間で体験します。

 

最初は、起立・礼で始まる講座。

なんか、学校っぽい。

 

19名参加だと、

なかなか活気があっていいですね。

 

保護者も、けっこう見学してくれていました。

 

ロボットは、マイコンが載っていて、

タイヤが2つの簡単なもの。

 

プログラムといっても、

難しい言語は使わず、

グラフィカルな環境。

 

画面も、わかりやすくできています。

 

簡単なテストプログラムを作って、

さっそく動かしてみる。

最初は緊張感があった子供たちも、

動かし始めると、

すぐに楽しそうに。

 

いろんなテストを繰り返し、

サッカーコートで動かしてみると

途端にワイワイとにぎやかに。

 

即席の対戦が始まります。

 

体験会の最後には、

ベテランスタッフから保護者への話し。

自分の子どももロボカップ・ジュニアで活動していた。

今では大学生になったが、

ロボカップ・ジュニアを通して

プログラムだけじゃなく、

とっても成長して、やってよかったと。

 

6月から本講座を開始予定です。

そちらの会員も、近々募集を開始します。

楽しみです。

2022.04.22

明日はロボカップ・ジュニア体験会

明日はロボカップ・ジュニア体験会。

準備万端整った(はず)

たくさんの人が来てくれる(はず)

楽しみと不安とですが、

いい体験会になるといいな。

2022.04.21

OPEN NUMAZUのニュースにまた映ったみたい

「長岡さん、出てましたね」

と、何人かの人に言われました。

 

自分では全然気づかず、

また、始まって2週間くらい経ってたので、

びっくりしました。

 

画像を勝手に使って、

Yahooさん、静岡朝日テレビさん、ごめんなさい。

あくまで個人のつぶやきなので

お目こぼしを m(__)m

 

カレンダー

«4月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

アーカイブ