ブログ・コラム

日々の雑感

2024.03.15

保護犬/保護猫苦労番組の功罪

テレビではここ数年、

保護犬、保護猫を芸能人が預かって

苦労する番組をよく見かけるようになった。

 

保護犬、保護猫への関心が高まるため

とってもいいこと。

いいことではあるのだけど、

一部気になるのは、

「保護犬、保護猫ってたいへん」

という印象を与えかねないこと。

 

わざわざ大変な子を選んでいるのか、

その辺は分からない。

 

だけど、番組に登場する子たちは、

総じてなかなか手がかかる子が多い。

 

保護犬・保護猫でもいろんな子がいる。

確かに、なかなか人になれない子も多いが、

人の愛に飢えている子も結構いる。

結局は、その子しだい。

 

なんだけど、

「保護犬、保護猫って慣れないでしょ?」

って言われるのに、もやっとしてしまう。

2024.03.14

買ってしまった プラ袋

コンビニに行ったとき、

ジュース数本と食べ物を買い込んだ。

ちょっと手に持つのには多かったので、

買ってしまったプラ袋。

 

数年ぶりかも?

ついつい。

 

1枚の袋のプラスチック量などは微々たるもの。

でも気持ち悪い。

 

イエローハットの創業者である鍵山さんは、

「一つ拾えば一つだけきれいになる」

とおっしゃった。

 

プラ袋を1枚減らしても

総量としてはなんにもかわらない。

でも、確実に減る。

 

私もプラ袋はいっさい使わないわけじゃない。

できる範囲で減らす。

今回は5円で買ったのでモヤモヤした。

2024.03.13

【メール誤送信の謝罪とお願い】が来るとメールを見てしまう

私のところには、すごいたくさんのメルマガが届く。

もちろん、ほとんど読まないのだけど、

【メール誤送信の謝罪とお願い】

なんてメールが来ると、ついつい目がとまる。

 

なになに~って読んでみると、、、

「○○時にお送りしたメルマガは

 誤った内容で送信を行ってしまいました。

 皆さまに大変ご迷惑をおかけしましたこと、

 誠に申し訳ございません。

 下記のメールを開封せずに削除していただけますでしょうか。」

 

こんなことを書いてあると、

開く気がなかったメルマガ。

どんなミスがあったのか、

ついつい、見てしまう。

 

BCCで送るつもりが

TO(宛先)にメルアドが数100件

羅列されているなどみると、

うゎー、たいへんだ~、気の毒に~とか思ってしまう。

お詫びのメールを送るのがいいのかどうか、

考えてしまうね。

もちろん、ミスしないに限る。

明日は我が身。

自分も、気を付けよっと。

2024.03.09

つけちゃいけないパスワード

ずいぶんと昔のことだ。

 

以前に、ある会のサービスに申し込んだ。

その会では、無料でサービスを

一定期間提供するとのことだった。

 

私は無料だし使ってみたかったので申し込んだ。

 

しばらくして、ID/PASSが届いたのだが、

それをみて、私は驚いた。

 

こんな感じ。

 

ID:  XYZ0065

PASS:0065

 

これを見て、目が点になったよ。

どう考えても、

 

XYZ0066/0066でもログインできそうだよね。

 

私は、メール受信して、

そっこーでPASS変更したけど。

 

ランダムでPASSを生成してくれる

ツールはたくさんある。

 

そういうモノをつかおうよ。

 

と、土曜日なので、昔の笑い話みたいな投稿をしてみた。

 

2024.03.08

組織にいてはいけない人?

きのう、きょうの2日間で、

中小企業家同友会の

全研(全国大会のようなもの)

に参加してきた。

 

私はDXによる組織・事業変革に

取り組んだ事例を学ぶ分科会に参加した。

私の専門とするところだ。

 

いろんな話しがあった。

その中で1つ、とても引っかかったものがあった。

 

それは、組織にいてはいけない人の話し。

 

組織に必要な人の順番ということで、

一番必要なのが

仕事ができて価値観が合う人。

 

その次が

仕事はできないが価値観が合う人。

ここは様々な意見があるだろうが、

私は、基本同意する。

 

引っかかったのは3番目と4番目の順番だ。

3番目は、

仕事はできなく、価値観が合わない人。

んん?? 役には立たないが、無害ということか?

 

そして最後、最も組織にいてはいけない人。

それは、仕事ができて価値観が合わない人。

 

仕事ができるが価値観が合わない人は、

その組織を壊すというのだ。

 

稲盛さんが言われたということだが、

裏はとれていない。

 

「なるほど~、そうかー!」という気持ちがある反面、

「ほんとうか?それでいいのか?」

という気もちもある。

 

たしかに、私の過去を振り返ってみても

心当たりはある。

仕事ができるが価値観が合わない人が

辞めていった人はたくさんいた。

私の過去を肯定できるので、それでいいならいいのだが、

そういう割り切りでいいのだろうかとも思う。

 

私は、自分の考えと違うことがあっても、

できるだけ

「そういうことも、あるかもしれないな~」

と言い聞かせるようにしている。

 

組織にいてはいけない人については、

私の中ではまだ消化ができていない。

そういうこともあるかもしれないな~と

頭の中に置いとくようにする。

 

みなさんは、どう思う?

カレンダー

«3月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

ブログ内検索

アーカイブ