ブログ・コラム
花・緑
2025.03.10
3/10月 花だん記録
今週は地域清掃したけど画像なし
花だん記録をUP。
暖かい日が増え、雨も増え、
花に勢いが出てきました。
手入れをしていると
「きれいですね~」
と言っていただけることも多くなりました。
リコー通りを歩く人たちや学生さんに
見てもらえるといいな。
枯れかけたガーデンプリムラが
復活してきれいな花を咲かせ始めた。
よかった♪












2025.03.04
3/3月 花だん記録
今週も花だん記録のみ。
だんだん暖かくなってきた。
と思ったら、寒い雨も降る。
今週・来週は天気が悪そうだね。
それでも、花は徐々に春めいている。
黄色い水仙も、背丈が小さいが花をつけた。
プリムラ、ストック、ビオラもきれいに咲いてる。
ノースポールは、朝早いのと日がないので、
まだ閉じてるね。










2025.02.26
畑
3月から、畑をやることになった。
なんと、水道付き!
きのう、水道のカギ(蛇口回す金具)を預かった。
今朝、近くまで行ったので、
畑を見に行ってきた。
3月からだから、まだ何もしないけど。
朝いちは、隣の林の陰になるが、
それ以降は日当たりもよい畑。
何を植えようかな。
夏野菜で、きゅうりとミニトマトは確定だな。
その前に、30~50日程度で収穫できる
葉物をちょっとだけ植えようかな。
楽しもう♪
2025.02.25
2/25火 花だん記録
今週は花だん記録のみ。
プリムラがきれいに咲いてる。
街路樹の根元の花も
花が増えてきた。
ノースポールが咲くときれいだね。
あさイチだと、まだ開いてないけど。










2025.02.17
2/17月 花だん記録
UP忘れてました(汗
今週の周辺地域の清掃と花だん記録。
ここのところ少し暖かい日も多くなり、
花もだんだん勢いよく咲き始めてきました。
寒い寒いと言いつつも、
春がもうすぐそこまで来ているのかもですね。









