ブログ・コラム
今日のアーティスティックス
2023.09.24
みんなでドットツリーの草刈
きょうは、みらいラボ(サテライトオフィス)がある、
ドットツリー周辺地区の草刈の出役。
私は住人じゃない(住んでないという意味)けど、
オフィスがあるので、できる範囲で出てきた。
周辺の草刈が終わったが、
ドットツリーの芝生の草刈をしようということに。
エンジン草刈り機と鎌でやってると、
近所の人が、エンジン芝刈り機を貸してくれた。
それも、完全プロフェッショナル用。
聞くと、その道のプロ(商売)らしい。
2台投入したら、早い早い♪
早いだけじゃなく、仕上がりもめっちゃきれい!
草刈大変だな~と思ってたところに
救世主のように現れて、
至れり尽くせりのサポート。
いやぁ~、本当に助かりました。
ありがとうございました。






2023.09.11
9/11 地域掃除と花だん記録
遅ればせながら、
週1回の地域掃除と花だんの記録です。
イヌサフランが咲き始めた。
今年の花は、ちょっと小さいというか
細長いような気が。
ちょっと栄養不足で
球根の太りが足りなかったかなぁ。
夏の花が満開だけど、
ふと気が付けば9月。
冬~春の花の種まきの時期。
毎年、大体遅れるんだよね。
遅れると、冬に花が咲かず、
春までおあずけになってしまう。
種まこっと。

2023.09.07
AIの検定受験(G検定)
今週末は、G検定受験日。
AI(人工知能)の検定。
入門的な一般知識の検定であり、
エンジニア向けの深いものではないが、
それでも、なかなか難しい。
いろいろあり、勉強が途中で頓挫した。
中途半端な勉強量だが、
できるだけがんばってみる。
2023.08.03
同友エコ奨励賞受賞
きのうは、中小企業家同友会の
環境経営委員会から
同友エコ奨励賞を受賞し
表彰してもらいました。
ありがたいことです♪
奨励賞なので、いわば、
「がんばったで賞」みたいなもの。
大賞ではないけど、
それでも、全国5万社弱の会員企業から
48社のうちの1社に選ばれたのは、
素直にうれしい。
受賞企業を見ると、
建設・建築会社がとても多い。
業界自体がエコに取り組んでいるため、
有利なのかもしれない。
その中で、いわゆる実業ではないIT企業、
オフィスも賃貸で、できることに制約も多い。
そういう当社が、静岡県内からの
2社のうちの1社に選んでもらった。
賞をもらうためにやっているわけではない。
同友会の3つの目的の1つでもある
いい会社を目指した結果なので、
これからも、
社員さんにとっても、
社員さんご家族にとっても、
パートナー企業にとっても、
お客様にとっても、
地域にとっても、
いい会社であるように、
これからも取り組んでいきたい。
2023.07.27
ぬましんCOMPASS3周年
先日、当社のHead Office(本社)がある
ぬましんCOMPASSが3周年ということで、
記念式典がありました。
当社がぬましんCOMPASSに入居したのが
2020/3/5でした。
世の中は、新型コロナという嵐が吹き荒れる直前。
ぬましんCOMPASSがオープンすることなく、
当社だけが、ひっそりと営業開始。
毎日、裏口から出入りする日々。
それでも、私たちにとっては、
すばらしいオフィスでした。
リーマンショックで大きな痛手を受け、
経費を抑えるために小さなアパートで営業していた当時。
なんとか復活して社員さんも増えて、
新しいオフィスを探していたころに
ぬましんCOMPASSオープンのことを聞きました。
引っ越しは大変でしたが
社員さんに喜んでもらえるのが
私もうれしかった。
ぬましんCOMPASSにきて
多くの人たちと出会うことができた。
これからは、みんなに私たちが
ぬましんCOMPASSにいてよかったと
思ってもらえるような貢献をしていきたいものです。
写真は、3年前に
ぬましんCOMPASSに引っ越しを終えた直後の集合写真♪
お気に入りの写真♡