ブログ・コラム
今日のアーティスティックス
2024.06.18
全社会議で経営指針の再共有
きのうは月に1回の全社会議。
サテライトオフィス勤務
在宅勤務
週1~3日出勤の人
時短勤務
さまざまな雇用形態の人がいるので、
実は全員が一堂に集まることは少ない。
だからこそ、月に1回は対面で集まるようにしている。
今月のテーマは、経営指針の再共有。
今年1月から数えても4人の社員さんが増えた。
経営指針はある程度共有されているとはいえ、
だんだんと薄れていく。
あれ?っと思ったときにはすでに遅かったりするので、
ここでまた共有の時間を取った。
新しい人が増えたので、
経営指針の中でも、ベーシックなところに集中。
ということで、改めて経営理念。
そして行動規範。
行動規範は数が多い。
「行動」と銘打っているが、どちらかというと私の価値観に基づく考え方を明文化してある。
ここを話し出すと、これだけで何時間もイケちゃうので、
手短に(と言っても40分かけてしまった)切り上げ。
いっぺんにやると、うんざりしちゃうからね。
毎月の全体会議で、30~1時間程度、私の時間がもらえることになっているので、
あらためて、共有の時間を取ろうと思う。
少しずつ、何度でも。
※あっ、写真撮るのをまた忘れた。っぽいイラストで代用www

2024.06.02
SBS ラジオイースト
きのうはご縁をいただいて
SBSラジオの
ラジオイースト
「わんこ&にゃんこのHappy Life」
のコーナーで話しをしてきました。
10分もの時間でしたが、
とっても話しやすくて
一瞬で終わりました。
楽しかった♪
何人か「聞いたよ」というメッセージをいただきました。
https://x.com/sbs_radioeast/status/1796734688834519409

2024.05.26
日曜日なので、いろいろ回ってみた
きょうは終日休みで、
家族と一緒にいろいろ回ってみた。
午前は、仲間がイベントやってたので訪問。
予想を上回る盛況だったようで、
用意したものがすでに完売!
盛況だったのは良いことと安心をしたけど、
イベント運営の難しさも感じた。
主催側としては、いろいろと神経を使っただろうなぁ。
私も勉強させてもらった感じ。
お昼は一緒に動いていた家族の希望で
久々に山正。
うん、とてもおいしかった。
炭水化物は取りすぎかな~
午後は「オリーブ園を見に来ない?」と
声をかけてもらっていたので
興味もあったので見に行ってきた。
オリーブのことを全然知らなかったので、
とっても勉強になった。
農業を仕事にする難しさも感じた。
戻ってきたら、ちょうど友人が訪ねてきた。
あと10分前だったら会えなかった。
しばし話しをしながら、昔話もして、
いい日曜日だった。






2024.05.25
・免許書きかえ
先日、免許の書き換えに行ってきた。
そこで大きく変わったことが二つ。
一つは、痩せて顔が小さくなったこと(笑)
でも老けたwww
そしてもう一つ、眼鏡等の条件が外れた!
これは大きい!!
前回の書き換えの時も、惜しい!
ってとこまで行ったので、
今回はちょっと狙ってた。
裸眼で検査を受けて、
若干目を染めながら確認してギリギリクリア!
でも実際の運転のときには必ずメガネはするよ。
危険回避ね。
それでも、いざとなった時にはメガネがなくても、
法律違反ではないというのが大きい。
あっ、ゴールドにもなったよ。
免許書が西暦になったのはいいね。